徹底した地域密着でお母様たちが絶賛する個別指導学習塾アップステーションを経営する ㈱ジェイド
古島 裕 代表取締役社長にお話を伺いました。
保護者に、生徒さんに微塵の「不安」「不便」「不快」「不満」「不信」を与えないスピードある対応と体温を感じら
れる面倒見主義
お客様が鳴くほど喜んでくださる感動体験が口コミを呼んでいます
「24時間あなたのことを心配しています、私ほどあなたのことを心配している人間はいません」というメッセージ
が伝わった瞬間に広がる口コミの威力
そして何よりも命がけで行う人材教育
学生アルバイトにも徹底させる経営理念。
教室数だけを追い求めることよりも、その地域で一番喜んでいただける塾「その地域一番塾」をめざします
お忙しいところスタジオ生出演してくださいましてありがとうございました。
現役の生放送ラジオ番組パーソナリティー(ボイスクリエーションSucre 代表 佐藤 恵)が
トーク&インタビューテクニックをビジネスコミュニケーションに応用した画期的なセミナーのご紹介で
す
セミナーリリースはこちら→ 2010年6月ビジネスプレゼンテーションセミナー.pdf
「この人なら!」と安心・信頼してもらえる総合的なプレゼンテ―ション術、デリバリースキルを磨き、何
となく不完全燃焼で終わってしまっているビジネスパーソンの現状を改善し、新規顧客開拓、顧客満足
度向上、さらには業績向上へのステップアップを導きます。
・まずは見られている自分をビデオで客観視 ・「この人なら!」と思わせるスピーチテクニック(話し方)
・安定感・信頼感・インテリジェンスを感じさせる声の出し方&話し方 ・心を掴むインタビューテクニック (聞き方) ・実は重要なノンバーバルコミュニケーション(視線・表情・姿勢) ・声だけのコミュニケーション電話応対 (録音でモニタリング ・大好評!“プレゼン道場” スピーチ実習で成果を発揮(ビデオ撮影でモニタリング) ⇒ 講師・受講者からのフィードバック
営業が苦手…と思い込んでいる方、声や話し方に満足してない方、コミュニケーション力をアップさせたい方
これから起業を考えている方、 起業をしたものの今一歩の前進に悩んでいる方等々、プレゼンスキルを
ブラッシュアップしたい皆さんに最適の講座
一歩先行く外見力はここで磨く!!
創業200年、株式会社河村屋 9代目当主・染谷庄一郎代表取締役にお話を伺いました。
江戸文化文政期に地酒「養老の瀧」の取り扱いを行い、その酒粕を利用して粕漬を創り出しましたのが「創作漬物 河村屋」の始まり
「時代の移り変わる中で、常に『変えるべ きもの』と『変えてはいけないもの』があることを見極め、
「お客様の役に立つ漬物」を世に出すという信念を守り続けていらっしゃいます。
手間暇を惜しまず、季節ごとに一つ一つ丁寧に手作りをする上質の製品は、目の肥えたお客様の心をしっかり
つかんでいます。
オープンファクトリーショップとしてリニューアルした大宮本店をはじめ、川越店、浅草店、巣鴨店は
9代目当主の「後世に漬物文化を伝えたい」信念が伝わります。
ぜひ一度足をお運びください!
お忙しいところスタジオ生出演くださいましてありがとうございました。
<河村屋二百年祭> 6月5日~13日まで