2012/12/02 放送
気軽にお着物! 今日のシュクルフレンズはおがわ屋・小川聖子女将
最近着物でお出かけする大人女子が増えてますよね~
クリスマスや新年会。。。。パーティーが多いこれからのシーズン、
今年は置物でちょっと他の人と差をつけちゃいたーい
お着物のことならこの方、埼玉一の着物美人
おがわ屋・小川聖子女将をシュクルフレンズにお招きして、
いまさら聞けない着物の素朴な疑問も含めて
根掘り葉掘り聞いちゃいました
帯締め・帯揚げ・半襟をちょっと変化させるだけで
何通りにもおしゃれを楽しめちゃう小物づかいの極意!
手持ちの着物も帯もがらりと変わってしまう聖子女将のマジックがさく裂
お母様やおばあちゃまが大切になさっていた着物のリフォームや
ご自分の振袖をお嬢様に着せたいママのための寸法直しなどなど・・・・
押し入れに眠っているお着物を活躍させてみませんか
シュクルなうを聴いた方には只今3割引きで承りまーす!と聖子女将。
着物美人はさすが!!
この冬はぜひお着物でお出かけしましょうね
お忙しいところご出演いただきありがとうございました。
聖子女将、今度は春のお着物の楽しみ方、教えてくださいませ
平成24年度埼玉県女性向けいちおしサービスPR事業に認定されたシュクル
シュクル声磨きサロンの紹介動画が完成!
⇒ こちらをご覧ください
2012/11/18 放送
今日のシュクルフレンズはWithYouさいたま、渡部成恵さん
紅葉がいい感じに楽しい季節を迎え、どこかお出かけしたい日曜日♪
ドライブのお供に「シュクルなう」
大人女子応援情報をキャッチしてね~
さーて、今回のシュクルフレンズは
埼玉県男女共同参画推進センター・WithYouさいたまの渡部成恵さんでーす
長年大手出版社に勤務して、毎朝毎晩満員電車に揺られる生活に疑問を持ち、
地元・埼玉で働く場を見つけ、只今WithYouさいたまでご活躍中の渡部さん。
10周年を迎える当センターの記念スペシャル企画をご案内いただきました。
<ドキュメンタリー映画 「隣る人」上映会&トークショー>
12月2日日曜日 10:00~/14:00~
埼玉県内の児童養護施設を舞台に、
親と暮らせない子供と「隣り合う」保育士の心揺さぶるドキュメンタリー。
血のつながりがなくても、愛情豊かに育つ子供たちの日常と、
見守る保育士の温かい視線が、あなたの心に
親子とは。。。。家族とは。。。。共に生きるとは何かを静かに問いかけます。
人と人のつながりを見直すチャンスを与えてくれるかも。
ナレーションもBGMも一切入らない、ドキュメンタリー映画で、
見た人によっていろいろな感じることがありそう。
人と人のつながりを見直すチャンスを与えてくれるかも。
< 堀越栄子さん講演会 「介護(ケア)する人が幸せになるために必要なこと」 >
12月8日土曜日 13:30~15:00
介護を担う人を地域で支えあう家族や介護や療育を無償でする人(ケアラー)は、
5世帯に1世帯
家族をケアするために仕事を辞めざるを得なかったり、社会とのかかわりが減り、
孤立を深めているケアラーも少なくりません。
家族介護(看護)を担う人を支えるには、地域でどんなネットワークが必要なのか。
2010年からさいたま市を中心にケアラーのサポート体制づくりに活躍する堀越さんに
お話を伺います。
一人で抱え込まずに外に向けて発信し、それをサポートする仕組みづくりが急務ですね。
ケアする人が幸せになることによって、ケアを受ける人も生き生きと自分らしく生きられる、
「プラスの輪」が広がるといいですね
設立10周年の埼玉県男女共同参画推進センター・WithYouさいたま。
「シュクルなう」には毎月さまざまな女性チャレンジ情報をご提供いただき
ありがとうございます。
ひとりひとりが自分らしく生きていける埼玉県を目指して進んでくださ~い!!
渡部さん、お忙しいところご出演いただきありがとうございました
平成24年度埼玉県女性向けいちおしサービスPR事業に認定されたシュクル
シュクル声磨きサロンの紹介動画が完成!
⇒ こちらをご覧ください
2012/10/21 放送
ベストセラービジネス書作家水野俊哉先生来る!!
なんと今回はベストセラービジネス書作家水野俊哉先生がスタジオご出演!!
数多くのベストセラービジネス書を世に出している水野先生
サッカーをこよなく愛し、週末にはレッズランドでフットサルの試合をしているんですって。
そんな、なんとなく浦和にご縁のある水の先生の
先月出版されたばかりの新刊「成功のトリセツ」についてゆっくりをお話を伺いました。

水野先生は、会社経営を経て2008年「成功本50冊『勝ち抜け』案内」(光文社)でデビュー。
同シリーズは累計10万部を突破するヒットとなります。
以後も「法則のトリセツ」(徳間書店)など話題作を続々と発表。
1冊を書きあげるまでの入念な準備と完成度の高い内容に、
執筆依頼、取材依頼は後を絶たないんですって
【著書一覧】
「法則のトリセツ」「ビジネス書のトリセツ」(徳間書店)
「恋愛格差社会サバイバル モテ本案内51冊」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
「誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則」(きこ書房)「ビジネス書作家の値打ち」(扶桑社)
「マトリックス図解思考」(徳間書店)「お金儲けのトリセツ」(PHP研究所)「ビジネス用語の常識・非常識」など11冊。
また、商業出版を目指す後進たちを支援するために開講中の、「水野俊哉主催 出版セミナー理論編」は、
全国500名以上が受講
採算度外視で業界では破格と言われている小人数制ゼミからは、続々と商業出版ラッシュ!
出版率8割以上という驚異的な実績を誇っています!!
実は私シュクルも水野先生のもとで学び、
来年2月に話し方本を中経出版さんから出版することになっているんです
出版するときにはこの番組でもご案内させていただきまーす!
水野先生、お忙しいところありがとうございました
女性専用の話し方スクールはシュクル・声磨きサロン
2012/10/07 放送
女性のための話し方スクール・シュクル声磨きサロン、ついにオープン!
日本初!女性のための話し方スクール、シュクル声磨きサロンが10月1日についにオープンしました!
今日はボイスクリエーションシュクルの新たなステージを記念して
シュクル声磨きサロンオープン特集をお届けしました。
女性のための話し方スクール・シュクル声磨きサロンの詳しいことはこちらから。
http://class.vcsucre.com/pdf/salonopen.pdf
浦和駅西口徒歩3分の好立地。
弁財天様のちょこっと奥にひっそりとたたずむその姿はまさに隠れ家サロン

カフェやビストロに間違ってメニューを覗き込みに来るご近所のみなさん
ただいまオープン記念ボイストレーニング無料体験説明会開催中ですよ。
月曜日10:30 ~ 11:30 - 10 月15・22・29 日
火曜日10:30 ~ 11:30 - 10 月9・23 日
木曜日14:30 ~ 15:30 - 10 月11・25 日
19:00 ~ 20:00 - 10 月11・18 日
金曜日14:30 ~ 15:30 - 10 月5・19 日
土曜日10:30~11:30 - 10月6・13・20・27日
15:00 ~ 16:00
お電話またはメールにてお申込み下さい。
お電話:048-829-9624
メール:info@vcsucre.com
声磨きサロンの皆さんと一緒にオープンを祝して、シュクルラベルのワインでカンパーイしました!!

シュクルガールはワインラベルになってもやっぱりかわいいでしょ♡
エントランスもシュクルガールのシルエット、みんなのお気に入りですよ。
しなやかにたくましく生きる大人女子を応援する当ラジオ番組シュクルなう同様、
シュクル声磨きサロンは生活に彩りを添えるワクワク感あふれる情報を発信し、
ひとりひとりが素敵に輝けるライフスタイルを提案していきたいと思います。
居心地の良い空間をみんなで創っていきたいものです
是非話し方ボイストレーニング無料体験会にお越しくださいませ♪
http://class.vcsucre.com/pdf/salonopen.pdf
2012/09/30 放送
埼玉初の美の祭典!ビ ビ 美 Festa
埼玉初の美の祭典!ビ ビ 美 Festa
10月14日開催が迫ってきましたよ。
女性をキレイにしたい! 笑顔でいっぱいにしたい! もっともっと輝いてほしい!
埼玉でキレイになれる、サロン情報をお知らせしたい!
そんな思いから「さいたま市応援プロジェクト」と称した、埼玉の美容関連企業によるビューティーイベント
当日は参加費3,500円で気になるブースを体験したり、セミナーを聞いたり、
参加するだけでキレイになれるイベントです。
このイベントの協力企業ぱど・BuzzClipの編集長の遠藤さんとイベント担当の山田さんに
じっくりとたっぷりお話を伺いました。
埼玉愛あふれる遠藤編集長の熱い思いと
好奇心いっぱいのキラキラ輝く山田さんのはつらつトーク♪

詳しい内容はBuzzClip10月号をご覧くださいね。↓
http://ebook.padonavi.net/eb/omiya_buzz/611/magazine.html#page=5
このイベントにはMCとして私シュクルもお手伝いをさせて頂きますよ
会場でお声かけくださーい!
もっと、もっと女性を楽しもう! 美しさへの可能性をみつけましょ
当日はBuzzClipさんと共にイベントを盛り上げていきまーす!
遊びにいらしてくださいね。
女性のための声磨きサロンシュクル 浦和西口徒歩3分に10月1日オープン!