昨日の生放送「スコープうらわプリュス」に急遽出演が決まった「早稲田の米プロジェクト」のメンバー。
民族研究家・結城登美雄さんの講義に感銘を受け、日本の食や農業に危機感を抱いて立ち上がった
早稲田大学の学生さんたちです。
リーダーの松橋君から頂いたメールの言葉に心を動かされ、彼らの活動のお役にたてることを提供したい!
という気持ちがわきあがってきたのです。
「早稲田の米プロジェクト」は11月8日の早稲田祭で「降りてゆく生き方」上映会を企画。
通じてたくさんの人達と考え合い繋がっていきたい!と参加者を募っているところでした。
この映画は映画館上映、DVD販売、テレビ放映をまったくしない知る人ぞ知る作品!
熊木杏里さんがこの映画のために書き下ろした映画主題歌だって上映会場以外では手に入らない
こんな超アナログな関係を築くことから始めようとしているこの若者たちに私ができるお手伝いは、
ラジオ番組に出演して上映会参加をPRする機会の提供。。。。
というわけで昨日の出演が急遽決定したわけです
(1時間の生放送内でゲストが3コーナーでご出演、という異例の展開となりました)
生身の人間同士のつながりを大切にしながら、日本の未来を真剣に考える若者の声を
たくさんの方々にお届けできました
いまどきの若者も捨てたもんじゃないよ!
心の底から動かされるエネルギーをかたちにしてがんばれ! ガンバレ!!
皆さんもぜひ応援よろしくお願いいたしまーーーす。
コメントする