2012/10/31 放送
SAITAMA Break 「SAITAMAアートGUIDE100×α」
埼玉県庁職員さんを生放送にお呼びして、施策やイベントのこと等々お話を伺いながら
県政を身近に感じることができるSAITAMA Break
今日は埼玉県文化振興課の山下了さんにお越しいただき、
できたばかりの埼玉県内のアートスポット紹介本「SAITAMAアートGUIDE100×α」について伺いました。
えっ? 埼玉にこんな素敵なギャラリーカフェがあるの??
と驚いてしまうほど
雰囲気の良いアートスペースがぎっしり紹介されたこのガイドブック。
埼玉県内には画家や彫刻家が実はたくさん住んでいるんですって。
知りませんでした。。。。。
週末のお散歩コースのレパートリーが広がること間違いなし!
是非素敵な空間でいつもと違う一日を過ごしてみませんか
お忙しいところスタジオ生出演いただきありがとうございました。
2012/10/24 放送
SAITAMA Break 「心の健康講座」
埼玉県庁職員さんを生放送にお呼びして、施策やイベントのこと等々お話を伺いながら
県政を身近に感じることができるSAITAMA Break
今週は埼玉県立精神保健福祉センターの小野敦郎さん、福島裕美さんを迎えして、
10月27日に狭山市と東松山市で開催される「こころの健康講座
「子育てハッピーアドバイス~子育てがラクになるコツ教えます~」
についてお話を伺いました。
当センターは県における地域精神保健福祉の推進を図るため、
精神障害者に関する相談業務・社会復帰施設の運営・啓発事業の実施・精神科救急情報センターの運営など
を行っています。
今回は育児不安・虐待など相次ぐなかで、
子育てに対する気持ちが楽になれるお話をお聞きできる貴重な講演です。
是非子育てに悩む若いママたちばかりではなく、
パパやおじいちゃん・おばあちゃんみんなで聞いていただきたいものです
話し方教室 コミュニケーション講座 なら シュクル
2012/10/10 放送
SAITAMA Break 「彩の国統計クイズ&平成25年度版県民手帳発売」
埼玉県庁職員さんを生放送にお呼びして、施策やイベントのこと等々お話を伺いながら
県政を身近に感じることができるSAITAMA Break
今日は10月18日統計の日にちなんで、「彩の国統計クイズ」について
埼玉県総務部統計課の中村恭子さんにお話を伺いました。
WithYouさいたまご在職中の時から当番組やシュクルなうにご出演くださっていた中村さん
今度は新天地の統計課としてレズウェーブのスタジオに再来くださいました!
埼玉県ではクイズを通じて統計の重要性や埼玉県について知って頂くため、
10月18日統計の日から11月14日県民の日まで、インターネットで楽しめる「彩の国統計クイズ」を行います。
県統計課のHP「彩の国統計情報館」から調べて答える楽しいクイズですよ
http://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/c08/
全問正解者には素晴らしい商品が当たります
また10月18日統計の日には「使って納得!便利な手帳」でおなじみの埼玉県民手帳を発売スタート
埼玉県統計協会では、「使って納得!便利な手帳」でおなじみの埼玉県民手帳を今年も発売いたします。

まだ県民手帳をご存知ないという方も、この機会に一度使ってみませんか?
中村さんもご愛用しているそうですよ。
いよいよ県内のセブン-イレブン(一部の店舗) でも販売を開始
よりお買い求めやすくなります。
まだ県民手帳をご存知ないという方も、この機会に一度使ってみませんか?
中村さん、お忙しいところスタジオ生出演いただきありがとうございました。
女性のための声磨きサロンシュクル 浦和西口徒歩3分にオープン
2012/10/03 放送
SAITAMA Break 「乳がん月間」
埼玉県庁職員さんを生放送にお呼びして、施策やイベントのこと等々お話を伺いながら
県政を身近に感じることができるSAITAMA Break
10月は乳がん月間、乳がんの早期発見強化月間としてピンクリボン運動が全国で展開されています。
そこで埼玉県疾病対策課の坪田豊さんに埼玉県のがんの状況についてお話を伺いました。
平成22年の埼玉県のがん(悪性新生物)の死亡数は17,058人(死亡総数の30.7%)。
昭和56年から本県での死因の第1位となっています。
部位別にみると「気管・気管支及び肺」が3,163人(18.5%)で最も多く、
次いで「胃」が2,677人(15.8%)、「大腸」2,106人(12.3%)の順となっています。
そして、女性の罹るがん1位は乳がん。
検診受診率は伸びてはいるけど。。。。埼玉県は大腸がん検診以外は全国平均より低い状況です
今月は4「がん検診受診率50%の達成に向けた集中キャンペーン月間」でもあるそうですよ。
皆さんは検診してますか?
お忙しいところスタジオ生出演いただきありがとうございました。
女性のための声磨きサロンシュクル 浦和西口徒歩3分にオープン!