詩と絵画・音楽のコラボレーションを試みる、詩人・井上 優 さんをお迎えしました。
2年前に発行した詩集「生まれ来る季節」はyahooショッピング詩集部門で第1位!
なかなか私たちの日常生活になじみのない詩の世界をわかりやすく身近に感じてもらおうという井上さんの創
作動は無限に広がります。
10月23日には詩とライヴペインティング&音楽のコラボレーションライブが銀座で開催決定!
( お問い合わせ:銀座 森ギャラリー tel::03-3357-0828 )
平成詩人の飽くなきチャレンジは続きます
お忙しいところ生出演いただきありがとうございました
現在開催されている「長澤英俊展」について、埼玉県立近代美術館 平野到学芸員に伺いました。
長澤英俊さんは埼玉県出身でミラノを拠点に活動なさる世界的に有名な彫刻家。でも日本での展覧会はなか
なか実現しませんでした。
今回は埼玉県立近代美術館、川越市立美術館、遠山記念館の3か所で開催され、長澤さんのダイナミックな
宇宙観が思う存分堪能できます。
<平野学芸員からのリスナープレゼント>
埼玉県立近代美術館、川越市立美術館で開催中の長澤英俊展招待チケット1それぞれ0組20名様にプレゼント!ご希望の方はこちらへ → mail@redswave.com
「アフタヌーンプラザ第1部木曜日・長澤英俊展リスナープレゼント係」まで
恒例の★県庁の星★コーナー、埼玉県の職員の方がスタジオ生出演!埼玉県の様々な取り組みについて
直接うかがっていますよ。
さて今週は「スポーツ振興のまちづくり推進会議の取り組み」について、埼玉県教育局市町村支援部スポー
ツ振興課 渋澤重雄さん・荻原篤大さんにお話を伺いました。
気軽に誰でもどこでも行える“ウォーキング”、通勤や買い物・地域活動などをウォーキングで行おう!と普及
推奨に取り組む埼玉県。
健康づくり、環境保護、まちづくりの視点からも、優れた効果が期待できそうですね
忙しいビジネスパーソンの皆さんにお勧めしたいのが”スポーツ通勤”
歩幅をちょっぴり大きくして!姿勢よく!風を切るような速さで!
さあ、今日から始めてみませんか
お忙しいところご出演いただきましてありがとうございました。
恒例の★県庁の星★コーナー、埼玉県の職員の方がスタジオ生出演!埼玉県の様々な取り組みについて
直接うかがっていますよ!
うわぁ
レッズウェーブのスタジオ前に巨大みつばちが出現?!
いえいえ、学びピア埼玉2009のマスコットキャラクター“マナビィ”ですよ
さあ、今週も全国生涯学習フェステイバル“学びピア埼玉2009”の話題です!今回は同推進室の大塚成穂さ
んに総合開会式&閉会式についてお話を伺いました。開会式は「荒川」をテーマに様々なアトラクションが、そ
して閉会式は「学ぶと夢を未来に」をテーマにパフォーマンス・合唱が行われるそうですよ。
壮大なスケールで見ごたえある開閉会式の観覧者をただいま募集中!
詳しくはホームページをご覧ください。
開会まであと85日。イベントの詳細もだんだん固まってきました。
私たちも地元として、盛り上げていきましょう!
お忙しいところご出演いただきましてありがとうございました。
マナビィも遊びに来てくれてありがとう!しっかりインターネット配信されましたよ